肋間神経痛について

当院では2006年開院以来、肋間神経痛に悩む患者さんへの施術を行ってきました。

肋間神経痛とは、肋骨に沿ってチクチク、ズキズキした痛みやピリピリするシビレ感などが
突発的に現れる症状をいいます。肋骨だけではなく、胸や背中、脇腹、みぞおちなどに
痛みが出ることもあります。

肋間神経痛は肋間神経が様々な原因によって障害されることで起きます。突発的なチクチク、
ズキズキした強い痛みが出て、すぐに消える。数分間痛みが続く。痛みが強まったり、
弱まったりを繰り返すなど、痛みの出方はケースによって様々です。

骨折や他の病気ではないことを確認した後に、塗り薬や痛み止めなどの服用が一般的ですが、
それだけでは良くならないこともあります。

当院では、病院での診断・治療を受けているが、肋間神経痛が良くならない、
多少楽にはなったが、スッキリしないと訴える患者さんをこれまでみてきました。
肋間神経痛にお困りであれば、当院の肋間神経痛の施術方針について書きましたので、
じっくりお読みください。

 

肋骨から胸・背中が痛い

・肋骨に沿って突然「ズキッ!」とした痛みが出る
・チクチクした痛みが胸から脇腹、背中までつながる
・肋骨まわりが痛くて、寝返りができない
・痛みで息苦しい
・体をひねると痛む
・背筋を伸ばせず、体を曲げると痛い
・動悸を感じる
・大きな呼吸をすると胸やみぞおちまで痛い

kansetsutsuu_senakaあなたはこのような症状にお悩みではないでしょうか?

病院で出された湿布や鎮痛剤を使っているけど痛みがとれない。
そんな患者さんが当院に来院しています。

当院では肋間神経痛に適した無痛整体
・カイロプラクティックによる施術によって、
あなたの健康回復を目指して取り組んで
いきますので、肋間神経痛に
お悩みの方はお気軽に当院まで
足を運んでください。

 

肋間神経痛にはこんな施術をします

肋間神経痛の原因は過労やストレス、自律神経の乱れ、体の歪みによる肋骨のズレ、
背骨のズレ、胸部、腹部、背骨の筋肉の緊張など様々ですが
自分の症状は肋間神経痛かな?と思いながらも病院を受診していない場合は、
まずは病院での診察を受けてください。自己判断での肋間神経痛の治療は
かえって状態を悪化させることがあります。

病院で肋間神経痛と診断を受けている方であれば、当院では問診や姿勢検査、
胸背部、腹部、肋骨のズレや角度などを検査し、
あなたのお体に合った施術を行わせていただきます。

①無痛整体で全身のバランスを整える

全身のバランスをまずは整えることで胸背部や肋骨の歪みを整えやすくします。

②胸背部、肋骨の歪みを改善する

肋間神経痛では胸背部や肋骨の位置のズレや可動制限が
起きているため、それを調整します。

③肋間筋をゆるめる

肋間神経痛は必ずといっていいほど肋骨の間にある「肋間筋」が
かたく緊張しているので肋間筋のテクニックで緩めます。

④腹部をゆるめる

肋間神経痛では肋間や肋骨間にばかり目が届きがちですが
腹筋や横隔膜などの腹部の筋肉もかたくなっているのでそれを緩めます。

施術後には回復効果を高めて、再発予防をするために
ひとりひとりに合わせた独自の施術を行っているため、他院では良くならなかった方が
多く来院しています。分からないことはなんでもご相談ください。

 

電話でのご予約は